ドル円の日足チャートです(‘ω’)ノ
日足のエリオット波動は現在、第3波に入った所だと思ってます!(^^)!
割れないと思っていた安値を割りましたが、逆を言えば日足の押し目終了の安値という考え方もできますね(^_-)-☆
つまり、第2波の終了の合図です。
なので、ピンクのラインを超える上昇になると思ってます(^^♪
今日は雇用統計ですが、雇用統計前に反転したような動きになっているので少し安心しています(´▽`*)
日足のエリオット波動のカウントが間違っていると、111.37を割り、週足がダウントレンドに入っているという事になるので、111.37を割った場合は売り目線に変更する予定です。
他銘柄を見ると可能性は低そうですが、ドル円の週足の上げ方的に少し怖い気もします(*_*;
とりあえずは、日足のエリオット波動が第3波に入った所という認識で買い目線継続という方向でいきます(^_-)-☆
現在のポジションです(‘ω’)ノ
ドル円と豪ドル円が-38pipsで損切りにかかりました”(-“”-)”
再度ロングエントリーしてます(^_-)-☆
現在の含み益は+1300pipsです(´▽`*)
トレンドがアップトレンドだと思っているので、雇用統計は上昇すると思います。
雇用統計で下落したとしても、まだ底を付いていない銘柄だけ安値を少しだけ更新するか、下振れするだけですぐに全戻しという形になると思ってます(^^♪
日足・週足のアップトレンドだと思っているので、日足・週足がダウントレンドだという認識ができない限りは今はとにかくロング狙いが良いと思います。
トレンドはアップトレンドで、エントリーのタイミングが少しずれているだけの事なので、「安値を更新したからこのまま下落する」という考えを持っていると、危険な位置だと思います。
下落の可能性が無いわけではないですが、下落するにしてもとりあえず戻しがあると思うのでここはロングで良いという考えもあります(^_-)-☆
底値付近でポジションを持っているので、損切りにかかってもそんなに大きな負けではないですしね( *´艸`)
雇用統計でギャンブルをしたりしないようにして下さいね(^_-)-☆
では、失礼しまぁ~~~す(@^^)/~~~
2018年現在の獲得pipsは+20242pipsです。