何が正しい?

 

 

 

皆さんは大きな夢を持っていますか?

 

何でもそうだと思いますが、私は「目標を高く持つこと」は絶対外せない事だと思います。

 

例えば、スクワットを30回するとします。

 

30回という目標設定だと20回を過ぎたぐらいからキツイと感じ、30回が終わった時には「やり遂げた。疲れた」となると思います。

 

ですが、これを100回という目標設定にすると、できるかできないかは置いといて、手前の30回は平気で超えていく事ができます。

 

もう1つ例を出すと、普段は車で10kmの範囲内で行動しているとします。

 

100km離れたところに行くと、「今日はよく走った」と思うと思います。

 

しかし、これが旅行で300km離れた所に行くことになると、100kmなんて軽く超えてしまいます。

 

同じ100kmを走るにもかかわらず、その距離の感じ方が違うと思います。

 

「なぜ、そうなるのか?」というと、これは人間のメンタルなんです。

 

人間の脳は、目指すものが遠くに行けば行くほど、その手前にある限界の事を忘れてしまいます

 

という事は、できる限り遠くにゴール設定をすることで、限界地点も広がっていくという事です。

 

どこの業界の「プロ」と言われる人は皆、この事を無意識で知っています。

 

自分の限界は自分の心の中にあるという事を知っています。

 

なので、目標の達成が近くなると、その時点で次の遠くのゴール設定を始め、その距離をどんどん伸ばしていくのです。

 

人の成長に大きな目標は欠かせません。

 

ですが、上記の逆の考え方もあります。

 

小さな目標を達成し続ければ、大きな目標もやがて達成できます

 

これは個々のメンタルによって変わるもので、「自分のメンタルはどちらが向いているのか?」という事を考えて知って下さい。

 

大きな目標設定をして伸びるタイプと小さな目標を1つずつ確実に達成していくタイプはあります。

 

これは、「褒められて伸びるタイプ」と「怒られて伸びるタイプ」という程度の違いです。

 

褒められて伸びるタイプの人は、少しネガティブ思考で謙虚さを持ち合わせているので、小さな目標を1つずつ達成していく方が合っていると思います。

 

怒られて伸びるタイプの人は、野心家で「自分ならできる」という気持ちがあり、反骨精神も強いので、大きな目標を持ってがむしゃらに大きな夢を追いかけていく方が良いと思います。

 

人の性格や考え方やメンタルによって、個人差があります。

 

短所なんて見なくて良いと私は思います。

 

長所を伸ばす方が早いです。

 

私は「短所=長所」だと思っています。

 

自分が短所だと思えば短所ですし、長所だと思えば長所です。

 

何でも賛否両論あるので、「あれが良くて、あれが悪い」なんてキリがありません。

 

自分が信じたモノが全てです。

 

私は一般的に短所と言われる事を長所だと捉える事ができます。

 

短所も長所も捉え方です。

 

何も気にしなくて良いです。

 

短所を長所だと言える捉え方をしてしまえば、それは全て長所です。

 

短所が多ければ多いほど、長所が同じだけあります。

 

短所が多いというのも才能だと私は思います。

 

タイトルとURLをコピーしました