◆ LINE登録者限定プレゼント ◆

下記のLINEからエントリー配信や
相場分析配信をしていきますので

必ずLINE登録して下さい

LINE登録者限定で”無料”で豪華4特典+αをプレゼントします!

2019/06/10 ユーロ円の相場予測♪

りんのマリンブルーFXでは「サイクル理論」を使って相場分析をしています。

PC(プライマリーサイクル)
週足で24本~35本前後が1サイクルの目安

MC(メジャーサイクル)
日足で35本~45本前後が1サイクルの目安

4HC(4Hサイクル)
4時間足で60本~80本前後が1サイクルの目安

ユーロ円

ユーロ円の4時間足チャートです(‘ω’)ノ

 

4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第3波だと思ってます!(^^)!

 

ダウントレンドのエリオット波動で見ると、c波です。

 

ですが、第1弾のオリジナルレポートを取得されている方は分かると思いますが、アップトレンドの形になる可能性の方が高いです。

 

なので、今回はアップトレンドのエリオット波動になると思います。

 

そして、4時間足のエリオット波動がアップトレンドになるという事は、日足も反転している可能性が高いという事にも繋がります。

 

日足のインディケーターで見てもアップトレンドという事が分かると思います。

 

インディケーターはあくまで統計論ですが、今はトレンド相場ですし、第1弾のオリジナルレポートでしかお伝えしていないテクニカル分析と併用して見ても完全に一致している状況です。

 

つまり、日足反転はしている可能性がとても高いという事がチャートから読み取れます。

 

今回の日足反転までにしつこく下落がありました。

 

日足のインディケーターを見ると分かると思いますが、反転前に騙しがあります。

 

これは、日足が「日足より大きな時間足の影響を受けたから騙しになった」という解釈ができるので、「週足・月足の最後の下落に付き合わされた」という事になります。

 

月足も反転準備が整っていたので、月足も反転している可能性があります。

 

週足は反転準備は整っていませんでしたが、月足が反転なら必然的に週足も反転します。

 

なので、週足はイレギュラーで反転したという認識で良いと思います。

 

月足・週足・日足・4時間足の全てがアップトレンドという事が、テクニカル分析的に分かると思います。

 

ここまで言えば、強いアップトレンドになるという事は雰囲気的に分かると思います。

 

その「強いアップトレンド」というのが具体的にどういう相場か知っていますか?

 

多くの人は、暴騰をイメージすると思います。

 

それだけではありません。

 

前回のしつこい下落のように、しつこく上昇するパターンも強いアップトレンドの1つです。

 

そして、下落に対して騙しやイレギュラーが起きやすいというのも強いアップトレンドの1つの傾向です。

 

つまり、ショートはとてもリスクが高いと思って下さい。

 

これが前回のしつこい下落の時に、私がロングを狙っていた時のように、週足や日足の反転を狙うエントリーの場合は良いですが、週足も日足もアップトレンドという事が上記の分析から分かると思います。

 

エントリーで少し負けてショートを持てたとしても、大きな利益は期待できないので、エントリーで負けた分が取り返せる見込みがありません。

 

必ず負けるタイミングというのはあるので、値動きの全て狙うというのはとてもリスクが高いやり方だという事を理解して下さい。

 

今回は、月足・週足・日足の全てがアップトレンドの可能性が高いという事で、ピンクのラインはc波までで割れないと思います。

 

現在のポジションです(‘ω’)ノ

 

現在の含み益は+865pipsです(´▽`*)

 

NZドルの4時間足のインディケーターが先に売りシグナルを出したという事と、4時間足はダウントレンドへの転換を疑わないといけない状況でもあるので、+904pipsでポジションの半分を利確しました(^^♪

 

先日にポジションの半分をリスクヘッジとして+237pipsで利確していたので、トータルpipsに加算されるのは+667pipsです。

 

ポジションはエントリー時の4分の1になっています。

 

なので、残りは中期か長期で保有しようかなと思ってます(^_-)-☆

 

エリオット波動がまだ第3波ですし、遅行銘柄が全然上昇していないので、まだ上昇するとは思います。

 

ですが、第5波がフェイラーをするという台本も立てれますし、利益としても十分だったので利確しました。

 

中長期用のポジションは持てたので、ここからは気楽に短期のトレードをしていこうと思います(^^♪

 

第2弾のオリジナルレポートを取得されている方は分かると思いますが、中長期用のポジションを保有しておく事でとても大きなメリットがあります。

 

よく理屈を考えながら勉強して下さいね(^_-)-☆

 

では、失礼しまぁ~~~す(@^^)/~~~

 

2019年現在の獲得pipsは+3895pipsです。

 

2018年の獲得pipsは+21078pispでした。

 

タイトルとURLをコピーしました