◆ LINE登録者限定プレゼント ◆

下記のLINEからエントリー配信や
相場分析配信をしていきますので

必ずLINE登録して下さい

LINE登録者限定で”無料”で豪華4特典+αをプレゼントします!

2019/06/11 豪ドル円の相場予測♪

りんのマリンブルーFXでは「サイクル理論」を使って相場分析をしています。

PC(プライマリーサイクル)
週足で24本~35本前後が1サイクルの目安

MC(メジャーサイクル)
日足で35本~45本前後が1サイクルの目安

4HC(4Hサイクル)
4時間足で60本~80本前後が1サイクルの目安

豪ドル円

豪ドル円の4時間足チャートです(‘ω’)ノ

 

4時間足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第3波だと思ってます!(^^)!

 

緑のラインに注目して下さい。

 

緑のラインが第1波の高値だと思います。

 

エリオット波動理論の3大ルールに、「第4波は第1波に割り込まない」というルールがあります。

 

現状の安値は全て第1波に割り込んでいます。

 

つまり、第4波というカウントができる波がないので、現在はまだ第3波という事になります。

 

まだ第3波継続という事は、オレンジのラインを超える上昇がまだあるという事です。

 

ですが、これはあくまで上昇の台本です。

 

下落の台本で見ると、オレンジのラインがダウントレンドのエリオット波動のc波の高値という見方ができます。

 

この下落の台本の場合、4時間足のエリオット波動は現在、ダウントレンドのエリオット波動の第2波となります。

 

現在がダウントレンドのエリオット波動の第2波とする場合、エリオット波動の3大ルールに「第2波は第1波の安値(高値)を割らない(超えない)」というルールがあるので、オレンジのラインを超える上昇はありえません。

 

このどちらかの台本になる事は、第1弾のオリジナルレポートを取得されている方は大いに予測がつくと思います。

 

このどちらかの台本になるのかが分かると、次にどちらの台本の可能性が高いのか?

 

私は上昇の台本の可能性の方が高いと思います(^^♪

 

第1弾のオリジナルレポートを取得されている方は分かると思いますが、豪ドル円の単独分析だと上昇の台本になるか下落の台本になるかは、50%に近い微妙な感じだと思います。

 

豪ドル円は遅行銘柄です。

 

NZドル円が1番早い先行銘柄ですが、次に早い銘柄はユーロ円やスイス円が先行銘柄です。

 

ユーロ円やスイス円を第1弾のオリジナルレポートでしかお伝えしていないテクニカル分析で4時間足を分析してみて下さい。

 

ユーロ円やスイス円の4時間足が下落の台本になる可能性はどれくらいあるのでしょうか?

 

0%とは言いませんが、それに近い数字だと思います。

 

もう1つ下落の台本になる可能性を見つけるのであれば、一部の資源国が下落の台本になるという前提を置く事です。

 

一部と言っても、豪ドル円とNZドル円だけです。

 

加ドル円はユーロ円やスイス円と同じで、下落の台本になる可能性が低いというのが分かります。

 

そして、豪ドル円もNZドル円も今回、日足の反転準備が整っている上でピンクのラインで反転しています。

 

週足も反転している場合は、週足はイレギュラーというのはあります。

 

日足反転していて、週足がまだ反転していないという台本で、4時間足が下落の台本になるのであれば、ピンクのラインを割ります。

 

ピンクのラインを割るという事は、日足も下落の台本になります。

 

第1弾のオリジナルレポートを取得されている方は分かると思いますが、日足反転をしていて、ここでピンクのラインを割ると70円割れをする可能性が見えます。

 

3つの台本が揃いました。

 

ここからは消去法で台本の可能性を出します。

 

日足反転をしていて、もう日足のアップトレンドが終わる」→一部の資源国だけが下落の台本

 

これは70円割れも視野に入れて、他銘柄・日足等の様々な視点から見ても兼ね合いを取るのが難しいので、可能性としては低いので1番可能性が低いと思います。

 

「日足反転がまだできてなく、遅行銘柄としてピンクのラインを割る」→ダウントレンドのエリオット波動の第2波という下落の台本

 

エリオット波動がまだ第2波で、第3波・第4波・第5波と波を残している状況で、第1弾のオリジナルレポートでしかお伝えしていないテクニカル分析と他銘柄との兼ね合いが取れるかと言われれば、少し難しいと思います。

 

残るのは上昇の台本になります。

 

今は緑のラインが第1波の高値と思っていますが、75.25が第1波の高値という可能性もあります。

 

75.25が第1波の高値とすると、形は綺麗ではありませんが、現在がa波という見方もできます。

 

75.25が第1波の高値として、第2波の安値が75.08となります。

 

75.06という安値を付けた時に第3波の押し目が第2波の安値を割っている」と言いたくなると思います。

 

エリオット波動理論には「第3波の押し目は第2波の安値を割らない」というルールは存在しません。

 

それはダウ理論から来る固定観念であって、エリオット波動理論には関係ありません。

 

つまり、上昇の台本でもa波の台本と第3波の台本があります。

 

綺麗なエリオット波動で見る場合は、第3波としてオレンジのラインを超える上昇になります。

 

綺麗ではないエリオット波動で見る場合は、オレンジのラインは超えません。

 

ただ、どちらの台本もピンクのラインを割らない可能性が高いという事です。

 

テクニカル分析はここまでのプロセスで考えて下さい!(^^)!

 

ここまでのプロセスを考えるのはスキルなので、必ず練習が必要なので、テクニカル分析の練習は必ずして下さい(^^♪

 

現在のポジションです(‘ω’)ノ

 

現在の含み益は+865pipsです(´▽`*)

 

今日は過去一に詳しくテクニカル分析のプロセスを詳しく書きました。

 

第1弾のオリジナルレポートを取得されていないと、理解はできないと思います。

 

第1弾のオリジナルレポートを取得されていても、私の「思考」の記事を読んでいなかったり、毎日私の分析の記事を「上がる」「下がる」でしか見ていない方は、少し理解に苦しむと思います。

 

日足や週足や月足の事まで込んで言うと、まだまだ言える事はあります。

 

私はいつもこれくらいの情報を持ってテクニカル分析をしています。

 

「思考」記事というのは、内容ももちろん大切な事を書いていますが、もっと大切な事は毎日読み続けて意味がある事です。

 

「思考」の記事を読むと知識が増えるので、考える事の幅が広がります。

 

考える事の幅が広がるという事は、視野が広がるんです。

 

視野が広がった状態で、テクニカル分析をしているので上記のような情報量でテクニカル分析ができるんです。

 

これを知った上で「思考」の記事を読むように心がけて下さい。

 

これは継続しないと絶対に身に付きません。

 

FX専業トレーダーという職業を継続したいのであれば、必ず身に付けないといけないスキルなので、必ず身に付けて下さい。

 

本日から、本文下部に「テクニカル分析の考え方」で大切な事を書いているので、こちらも身に付くまで繰り返し読んで下さい

 

私は意味の無い事はしません

 

瞬間的には何も分からないかもしれませんが、続けた未来に今私の言っている事が理解できると思います。

 

気を引き締めてFX専業トレーダーという夢を追いかけて下さい!(^^)!

 

では、失礼しまぁ~~~す(@^^)/~~~

 

2019年現在の獲得pipsは+3895pipsです。

 

2018年の獲得pipsは+21078pipsでした。

タイトルとURLをコピーしました