こだわりの先

 

みなさんは、何か自分のやり方に過度のこだわりのをもっていますか?

 

自分のやり方に過度のこだわりがない人は、変化に対して抵抗がないと思います。

 

ここでいうこだわりがない人は、人との接し方や仕事のしかた、努力のしかたなどに自分のやり方がいちおう確立しており、そのやり方も、人の手本になるくらい立派なものです。

 

さらに、状況が変われば、もっといいやり方があるのではないかとオープンな気持ちで考えられる人だと思います。

 

そういう姿勢でいると、いい話も来るようになり、いろいろな人が前向きに助言してくれるようになると思います。

 

つまり、いつもよりよい方向に変化し、改善し続けれるようになります。

 

こだわりがなければ、自分に考えがあっても、そのときどきでベストなやり方をすることに躊躇がないと思います。

 

その時の状況によって判断してよりよいほう、自分に合いそうなほうを選ぶので、いつも気持ちよく、伸び伸びとしていられるのだと思います。

 

ベストなやり方をするためにも、常に努力をし続けます。

 

もちろん、自分の意見がある上に《それ以上の案があれば躊躇なく変えることができる》という意味です。

 

根拠がしっかりしていたら、言うたびに違う意見になったりすることはないと思います。

 

なので、自分の頭でしっかり考えて、そのときどきのベストを尽くしているものの、よりよい案があり納得すれば、躊躇なく取り入れることができると思います。

 

ここで重要なのが「納得すれば」というところです。

 

いつまでも反論のための反論をしたり、過剰な証拠や説明を求めたりしてる人がいると思います。

 

納得することを過剰に重要視するのではなく、自分が納得できるだけの準備と勉強をしてるのかをまず振り返ってみる必要があると思います。

 

一方、何も考えていないというのは、全く何も考えていないレベルから、すこし考えてそこでやめてしまうレベル、すこし考えて疑問は持つものの主張できないレベルなど、いろいろあると思います。

 

考えていなければ世の中がどう変化しているのか、自分がどういう変化をしなければならないのか、イメージが全くわかないと思います。

 

なので、人に言われてなるほどと思い、なにかしようとはしますが、まともに考えての結果なのか、何かの受け売りかもよくわかりません。

 

つまり、言い方によっては、すっかり安心しきって、せっかくの向上意欲に水を差されることになるかもしれないので、バランスのいい「納得感」を得る必要があると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました