甘え

 

「社会になって自立する」という表現は、通常は就職した時に使います。

 

サラリーマンでも、「よし、社長を食べさせてやろう」という能動的な意識が芽生える人と、「社長に食べさせてもらおう」という受け身の意識が芽生える人とに分かれます。

 

就職したからといって、自立しているわけではありません。

 

今まで親にしてもらっていた事を、会社に入って上司や社長にしてもらおうと頼っていく人もいます。

 

会社を家と勘違いするのは、甘えです。

 

そういう人は、常に「いつ親に捨てられるか」という不安を持ちます。

 

この不安のベースは、会社に対してリスペクトがない事です。

 

親に対してリスペクトのある人は、不安を持たないのです。

 

能動と受け身との決定的な違いは、リスペクトがあるかないかです。

 

会社には、仕事を教えてもらって、面倒も色々見てもらっています。

 

それに対して「ありがたいな。お返ししないと」という気持ちがリスペクトです。

 

本当は、会社に入る前に、親に対しても持っておかなければならない気持ちです。

 

親にリスペクトのない人間は、親離れしないまま会社に入ってしまうのです。

 

親子といえども、別人です。

 

それなのに、いつも優しくしてもらっています。

 

家賃も水道光熱費も全部払ってもらっています。

 

食べさせてもらって、病気になったら病院に連れて行ってもらえます。

 

それに対して「申し訳なかったな。恩返ししないと」という気持ちを抱いている子供は自立しています。

 

「親ならやってくれるのが当たり前だろう。クソババア」と言っている人は、自立できていません。

 

「クソババア」と言っていた子供は、やがて会社に入って「クソ上司」と言うようになります。

 

リスペクトがないのが子供です。

 

甘えであり、自立できていないのです。

 

このまま定年を迎える人もいます。

 

会社を辞めると国を親かわりにして、「クソ政府」と国の悪口を言うのです。

 

「上司はなんで俺の事を分かってくれないんだ」と言うのは、「親なんで自分の事を分かってくれないんだ」と言っているのと同じです。

 

子供の時点で、「親も大変だよね」と言える子供もいます。

 

未成年だろうが社会人だろうが、甘えている人は子供です。

 

大人と子供の1番大きな違いは、相手に対してリスペクトがあるかないかです。

 

親に対してリスペクトのない人は、会社に入って子供のままです。

 

上司と親の区別もついていません。

 

リスペクトのない人は、親を上司に置き換えているだけなのです。

 

タイトルとURLをコピーしました