本音

 

自分らしく生きるという事は、本音で生きるという事です。

 

それは自分の個性を出すという事ですが、他人とは違う個性があるから、周りの評価は好き嫌いなどによって分かれる事になります。

 

それはつまり、自分のところを去る人がいる一方で、親密になれる人もいるという事です。

 

しかし自己肯定感が低い人は、自分を抑えてでも周囲に合わせようとする傾向があります。

 

しかしそれでは、ますます孤独感が強まります。

 

仮にグループの中に居ても、自分は浮いていて、なんとなく輪になじんでいないような感覚を覚えます。

 

なぜかというと、自分が心を開いていないからです。

 

本当の自分を抑えて出さないという事は、周囲に心を開いていないという事です。

 

心を開いてくれない相手は何を考えているか分からないから、当然相手も心を開いてくれないわけです。

 

自己肯定感が低い人は、「繋がっている感覚」が欲しくて誰かと一緒にいる事が多く、そういう人間同士の関係は、単なるもたれ合いで深いつき合いになる事はありません。

 

なぜなら、自分の孤独を癒やすために相手を利用しているだけで、相手に心を開いているわけではないからです。

 

そして、そういう人の周りにはやはり同じような人が集まりますから、相手も同じように心を開かないのです。

 

こうした人の心理はともするとSNSなどでも、例えば仲間と一緒という姿を痛々しいほどアピールするといった、過剰な自己防衛行動となって現れます。

 

そもそも人との繋がりは、人生の質を高める過程で感じる感覚であって、自分の価値を証明する事ではありません。

 

自分が人と繋がっている事を周囲にアピールし「自分は孤独ではない、寂しくない」と安心したいがために、他人の存在を利用し続けるのは非常にしんどい事です。

 

タイトルとURLをコピーしました