楽な道

 

お金持ちになる方法は、1つしかありません。

 

小作から地主になる事です。

 

小作では、どんなに働いてもお金持ちにはなれないのです。

 

「お金持ち」は、20世紀以降で考えると「株を持っている人」という感じがします。

 

人類の歴史の中では、「お金持ち」は貴族です。

 

貴族は、昔は「領主」と言われていました。

 

「領主」は、言い方を変えると「地主」です。

 

人間の生き方は、小作から地主しかないのです。

 

小作は、どれだけ働いても、取られてしまうので限界があります。

 

地主は、どんどん稼げます。

 

皆が働いている間に勉強できるので、ますます伸びていくのです。

 

全ての人は、小作から始まります。

 

小作から地主になる方法は、自分で荒地を田んぼに開拓する事です。

 

それができれば、その土地は自分のものになります。

 

荒地を田んぼに開拓する事は、今でいう「勉強」にあたります。

 

「勉強はめんどくさい」というのは当たり前です。

 

めんどくさくて誰もしないから、勉強した者だけがその分野の地主になれたのです。

 

今は勉強した人間が地主になっていける時代です。

 

人類の歴史上、今日に至るまでずっと、皆が開拓をしてきたのです。

 

持って生まれてお金持ちだった人は、1人もいません。

 

初代は全て、荒地を開拓したからお金持ちになったのです。

 

お金持ちになったからといって、息子もお金持ちになれる訳ではありません。

 

例えば、フランシスコ・ザビエル(1506~1552)は、貴族の息子です。

 

お父さんが戦争で負けて没落しました。

 

急に貧乏になったのです。

 

そのから伸し上がる方法は、

 

①貴族の兵士になり、手柄を立てる

 

②勉強して、お坊さんになる

 

の2つだけです。

 

①は、命を落とす覚悟がいります。

 

そこで、ザビエルは、勉強してお坊さんになる道を選んだのです。

 

ヨーロッパのお金持ちは、貴族と僧侶の2種類しかありません。

 

勇気で勝負するなら、貴族です。

 

勉強で勝負するなら、お坊さんです。

 

ザビエルはお坊さんになりましたが、自分のしたい事をなかなかできる機会がなく、アジアで布教する事にチャレンジしたわけです。

 

最初はインドに行きました。

 

そこから日本まで来たのです。

 

ザビエルも、荒地を開拓して聖人の僧侶の地位についたのです。

 

勉強すれば地主にもなれますが、地主になった後に勉強しなければ落ちぶれます。

 

耕しやすい土地とは、誰かが先に開拓しているので残っていません。

 

荒地であればあるほど、皆が手を付けないからいいのです。

 

そこを開拓すれば自分の土地が手に入ります。

 

開拓より、小作をしている方が楽です。

 

ただし、楽な方を選んでいると、永遠にお金持ちにはなれないのです。

 

タイトルとURLをコピーしました