ブラックシープの法則

 

ブラックシープ、つまり「黒い羊」を見た事がありますか?

 

あまり見かけないと思います。

 

羊はたいてい白です。

 

この「ブラックシープ」という言葉は、英語のスラングで‘‘はぐれもの”とか‘‘厄介者’’という意味です。

 

つまり、「異端児」です。

 

一見、あまりいい印象を受けない言葉ですし、実際に悪い意味として使われる事が多いですが、私はむしろいい意味に捉えています。

 

白い羊の中に1匹だけ黒い羊がいたら、どうでしょうか?

 

嫌でも目立つはずです。

 

人間もそれと同じです。

 

人と違うところがあったり、人と違う事をしたりすると、必然的に目立ちます。

 

その事を不安に思うのか、それとも人と違う事を誇りに思うのか。

 

これは自分の意識の持ち方ひとつで大きく変わります。

 

多くの日本人は人と違う事を嫌います。

 

なぜなら、人と違う事をして失敗した際、言い訳ができないからです。

 

そして、大勢の白い羊たちに笑われる事を恐れているのです。

 

だったら、自ら広い羊でいる方がいい、と考える訳です。

 

けれど実は、「他の人が経験できない失敗」こそが「自分だけの宝」になります。

 

つまり、この「ブラックシープの法則」とは、「勇気を持って人と違う事をする」という意味です。

 

どの世界も、「成功者」と言われる人たちは約5%しか存在しないと言われています。

 

つまり、成功者は5%、それ以外が95%というわけです。

 

そして、この5%の成功者はみな「ブラックシープ」です。

 

100人のうち、95人とは違う選択をしたからこそ成功したのです。

 

と考えると、100人中、95人が反対したら、その先には「成功への道」が待っている可能性が高いと言えるのです。

 

なので、皆さんも「他の人が経験できない失敗」こそが「自分だけの宝」になるという事を頭に入れて、どんどん挑戦していって下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました