人を褒める

 

人を褒める事にはメリットしかありません。

 

①他人を褒めると、褒められたその人は良い気分になる。

 

良い気分になった人は、あなたによくしてくれる。

 

②褒められていい気分になった相手を見て、「自分はなんてすばらしい事をしたんだろう」と自分も気分が良くなり自尊心も高まる。

 

③人を褒める事を意識するようにすると、他人の悪いところよりも良いところを探す癖がつく。

 

すると、他人の悪い部分が気にならなくなる。

 

④他人の良いところが目につくと、「自分はなんていい人たちに囲まれているんだろう」と幸せな気分になれるしその人たちを大切にしようと思える。

 

なんて素晴らしい事でしょうか。

 

全ては人を褒めるという単純な行為から始まるポジティブな循環です。

 

褒めないともったいないのです。

 

褒める事の重要性は上司と部下の関係でも同じです。

 

褒めて延びるタイプと叱って伸びるタイプがいると言いますが、叱られても潰れないタフな人間が稀にいるだけで、誰だって叱られるのは嫌で、褒められて伸びたいに決まっています。

 

指導する側としては上から押さえつけて叱る方が楽ですが、褒めた方が圧倒的に人は楽しく伸び伸びとできるのですから、とにかく人を褒めるを基本方針にして下さい。

 

‘‘叱る”という行為を有効にするためにも褒める事が大切です。

 

子供でも部下でも叱る倍は褒めて下さい。

 

ミスばかり叱られて普段の頑張りや成果は褒められなかったらどう思うでしょうか?

 

反発したくなるはずです。

 

普段から沢山褒めて「ちゃんと見ているよ」とアピールして、信頼関係を築く事で初めて叱る時も話を素直に聞いてもらえるのです。

 

ただ叱ればいいってものではなく、叱る権利が欲しければ倍褒めて下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました