幸せになる為に力を注ぐ場所

 

「いい人」ほど自意識が強く、他人全てが自分の事をネガティブに考えているようなプレッシャーを抱えています。

 

そしてその為に、相手は自分の事など何も考えてもいないのに、相手に対して媚びた態度などを取って、あとで後悔したりしています。

 

この独り相撲をやめて、楽になる方法はないのでしょうか?

 

少し考えてみて下さい。

 

例えば、テレビのワイドショーなどでも頻繁に取り上げられて、次々にお茶の間を沸かせる芸能人のスキャンダルがあります。

 

最近では、視聴者の反応や評価はとても厳しくなり、視聴者がまるで裁判官のように芸能人に「判決」を下すといった風潮が生まれています。

 

それだけに、スキャンダルを起こした芸能人の会見を見ていても、例外なく「世間の皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪する姿が目につきます。

 

けれども、こうした事態は、人間は自分に近い世界のものには強い比較や対抗心を持つ性質があるのに対して、まったく別世界のものに関しては寛容になれるという性質に気付きます。

 

つまり、自分の存在意義や価値観に影響しない事に対して、脳はそれほどの興味を持たないということです。

 

誤解を恐れずに言えば、「芸能人というのは自分とは別世界の人間だから」と考えている視聴者が大半であって、一部の人々を除き、世間は芸能人本人が思っているほど過剰反応はしていないと思います。

 

皆さんに分かりやすく説明するために、こうした芸能人のスキャンダルを例に挙げましたが、これは芸能人に限ったことではありません。

 

自分と関わる人が自分のことをどう思っているかというのは、誰でも少なからず気になるものです。

 

こうした場合、自意識の強い人は何かと物事の原因を自分の中に求めてしまい、どんどんネガティブな方向に考えてしまう傾向があります。

 

例えば、自分が職場で同僚とすれ違った時に、何の挨拶もされなかったとします。

 

実際は、その人が何か考え事をしていて、たまたま気付かなかっただけかもしれません。

 

けれども、自意識が強い人は「きっと自分と自分と話したくなくて、気付かないフリをしたんだ」などと思ってしまうのです。

 

こうした自意識過剰な考え方を「自己標的バイアス」と言います。

 

自己標的バイアスの傾向が強い人は、人間関係においても不安や心配事が多くつきまとい、自分自身のイメージがマイナスになりやすい特徴があります。

 

ですから、「周囲から変に見られているかも?」「自分はあの人に嫌われているかも?」というように、周囲を気にしすぎてしまう「いい人」は、被害妄想に入り込んでしまう可能性があるので、注意が必要です。

 

度が過ぎると、「悪い噂の対象は、全て自分なんだ・・・・」と思い込むような被害妄想の域に入ってしまう可能性があります。

 

そんな時に思って欲しい事があります。

 

それは「他人は自分が思うほど、自分の事なんて考えていない」

 

人は社会的な生き物である以上、無意識的にでも他者との関わりがあるのは確かです。

 

ただ実際には、特定の誰かについていつも考えている事はありません。

 

また、たとえその場では考える事があったとしても、いつの間にか忘れてしまうと思います。

 

性格や人柄の善し悪しに関係なく、自分の人生に大きな影響を与える事がない相手にとって、向こうから見た自分も同じように思っているのです。

 

一方で、自分の関心が向いていない場所で、自分の事をちゃんと考えてくれている人もいるはずです。

 

自分を大切に思ってくれて、いつでも気にかけてくれる人。

 

そして、自分自身も大切だと思える人、そのような人間関係にこそ、自分のエネルギーを向けるべきだと私は思います。

 

人は同僚や上司、後輩や部下といった少し遠い人に良い顔をしがちです。

 

ですが、本当に良い顔をしないといけないのは、家族だと私は思います。

 

色々な家庭があるので、全ての家庭とは言えませんが、彼氏・彼女だったり、家族という自分にとって1番近い存在の人間関係にこそ良い顔をして、自分のエネルギーを注ぎ、良い人間関係を構築すべきだと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました