ドル円の日足チャートです(‘ω’)ノ
日足のエリオット波動は現在、c波だと思ってます!(^^)!
ですが、日足のインディケーターを見ると、このままダウントレンドのエリオット波動になっちゃうのかなぁ~?と疑いを持ってしまう状況です(*_*)
アップトレンドのエリオット波動で見れば現在はc波だと思いますが、このままダウントレンドのエリオット波動に切り替えの場合は、現在は第3波だと思います(^^♪
4時間足が反転準備が整っているので、来週中には4時間足の反転はあると思います。
この4時間足のアップトレンド次第でダウントレンドのエリオット波動になっている可能性が高いのか、c波で終了して、再度アップトレンドのエリオット波動になる可能性が高いのかが決まってきます!(^^)!
確定が出るのは、来週か再来週になると思いますが、可能性の高い低いは早い段階で分かります( *´艸`)
ピンクのラインに注目です(´▽`*)
4時間足のアップトレンドで、ピンクのラインを超えれば、第1波からの始まりの可能性が高くなります。
理由は、現在がダウントレンドのエリオット波動と仮定すると、第3波の可能性が高いと思います。
この4時間足のアップトレンドは第4波もしくは、第3波の戻しに位置すると思います。
第4波と仮定して、ピンクのラインを超えるという事は、あり得ません。
エリオット波動の3大ルール違反です。
第3波の戻しとしては上昇しすぎです。
なので、ダウントレンドのエリオット波動の第2波ではない限り、ピンクのラインを超える可能性が低いという事です(^_-)-☆
第2波だと超えて当然ですが、まだ第1波に見えますか?と言われると、その可能性は低く見えます。
なので、ピンクのラインが目先は基準になってくると思います!(^^)!
日足のトレンドを読む素早い判断材料はピンクのラインです(´▽`*)
オリジナルレポートを取得されている方は、ピンクのラインを超えずにレンジになって動かなくても、ある程度の時間が経てば判断できますね(^_-)-☆
現在のポジションは昨日の記事で確認して下さい。
昨日の記事はこちら→【2019/03/23 ユーロ円の相場予測♪】
ユーロ円がイレギュラーになってしまって、少し難しくなりました(/_;)
週足までダウントレンドに入ったから、ダウントレンドが強くてイレギュラーになったのか?
日足のダウントレンドのラストスパートなのか?
ポンド円が下落していないので、どちらの理由を信じるべきなのかぁ~?と思っています(*_*)
また月曜日からの様子見で判断していくしかありませんね(^_-)-☆
売り目線に変更する可能性もあるので、準備だけはしておいて下さいね( *´艸`)
では、失礼しまぁ~~~す(@^^)/~~~
2019年現在の獲得pipsは+1826pipsです。
2018年の獲得pipsは+21078pipsでした。